雨の中ねこが行く

ずぶ濡れの体毛は、それでも輝く。

おたんじょうびなお話

こんばんは、何回目なんでしょうね。五回目です。みずいろこねこです。

この記事はなつやすみプロデュースノートの企画参加により書かれております。どうぞご贔屓に。

前日の記事はあがっていないのでするーで。

さて、きょうは何の日でしょう? 僕の誕生日です。本年27になりました。

今年はいろいろあったなあ……。その影響にアイマスが大きすぎて、アイマスの話するつもりがなくてもそれの話しか出てこないのがなかなか。

でも、そのアイマスのおかげで長らくなかった充実感を得られたのはとてもいいことだと思います。恋人と居ても得られないそれは、人の成長を見届ける喜び。一昨年の9月から始めて、たくさんのアイドルが成長していく姿を見てきました。その姿は、どれも輝いていて。自分がどれだけちっぽけな存在なのかを思い知らされたりして。辛いけれど、それでもアイマスと言う存在は自分の中では不可欠なものとなっていました。

そこまで自分の中で大きくなってしまったそれに、僕は何をできるのでしょうか。そうして考えてみた結果、僕はキャラたちが輝けるようなお話を紡いでいくことにしました。

他にないお話を書くことができているのか? ほんとうにそのキャラでなくてはいけないのか? 考えることはたくさんあります。キャラとの同調が強くなり、自分が泣いてしまうこともあります。

それでも、このコンテンツが好きだから。自分の心が動かせないのに、人の心が動かせるわけはないから。僕はこれからも、お話を紡いでいくのでしょう。僕のお話で、ひとりでもこのコンテンツをすきになってくれるのであれば。

今年はもっといいお話が書けるといいなあ。今回は短いですが、これで記事の結びとさせていただきます。皆様に良き出会いのある一年となりますよう。

明日はえすたさんの記事ですが内容はまだ未定らしく。期待して待つとしましょう。

僕の次回はちょうど来週ですね、また会いましょう。

健気で素敵な栗原ネネを世界は知らない

何度目だよ! ってツッコミはなしで! みずいろこねこです!

今回関係性まったくないんだけど橘誕生日おめでとう!君も今年で19歳、もう立派な大人になったね。昔は若かった……なんて思う日がきっとくるし、子供に戻りたい日が来るかもしれない。それでも、一歩ずつ前を向いて歩いていこうな。

隣のページにあるので前回の記事他は省略。

前日の記事はかっとさんの

kat-imas.hatenablog.com

此方です。最近企画してないけどオフはほんとに人に、やるよーやるよーって声かけしないと全然集まらないんですよね……忘年会はおかげでたくさん集められましたが。

あと注意事項とかの確認まじで大事です。とくに場所をお借りして行う場合。人がたくさん集まったら気が大きくなるのもすごいわかるけどね。

言い訳もヘチマもないですがぱぱっと始めていきましょう。

今回のフォーカスは、いまうちで一番の売れっ子とも言える栗原ネネについてです。2月にデレステSSRが実装され、4月にアイドル公演 アンビバレント・バディにて桐生とコンビを組んでやってきた、ここしばらくで大きな熱量を手に入れたアイドルです。

モバでの実装当初についての知見はありませんが、コンプガチャのレアが初登場と聞きました。それからオーストラリアでのお仕事や海でのお仕事を経て現状に至ります。ごめんなさい、モバわかんないんです……。

まあそれは置いといて、初めて栗原と出会った時の話をしましょう。

昨年末にモバを始めた時に、最初の課金でガシャの当たりを引いたのが始まりでした。まず戦力を揃えようとした僕は速攻でそのカードをフリトレに置き、スタドリを300近く入手しました。24のランダムが売っていましたが、勿論それらは買えず、23を中心に集めていく方針にしました。その時に見つけたのが、そう、

f:id:rainyaquacat:20180721110427j:plain
かわいい
淡色の花びらです。もともと栗原はステのNや、キャラバンで登場した水彩の乙姫で気になってはいたのですが、ここで僕の好みにどストライクな服装でやってきた(だいぶ昔に)栗原。これはもう掘り下げていくしかない! となり、先のダイマーケットを経て現在に至ります。*1

では、栗原をdigっていきましょう。モバの話はあんまりわからないからそんなにしないよ。(調べながら書いたりしてます)

まず、家族構成。父母の存在は御母堂しか明らかになっていませんが御尊父もいらっしゃることでしょう。家族仲がどうなのか、の話は見たことはありませんが、少なくとも悪くはないでしょう。

きょうだいは、妹が一人います。とても病弱で、ずっと病院での生活をしていました。ここは後述するので省略。

続いてプロフィール。9月9日生まれの乙女座、15歳。A型で、デレでは割と珍しく感じる右利きです。身長は161cm、体重は44kg。BMIは16.97、シンデレラ体重ですね。

スリーサイズは上から77/54/78。ボンが大きい女の子はいいぞ。

趣味は健康づくり、テレビ鑑賞です。前者はステでもよく露呈されるのですが、後者はほんとに生かされていない。SSR(後述)やアンビバレント・バディでやっと分かるくらい。 健康づくりの一環か、よくミックスジュースを作っていることが知られています。劇場では、ヘルシーサバイブみんなでドリンクを飲んだり(涼宮R、ヘルシーリフレッシュ)、生の果物を集めてきたり(R、クール・ミーツ・ガール)。ステでは乙倉との絡みが一コマ漫画であったりします。

実はリズム感が若干弱く(R、カラダリフレッシュ)、豪州で出会ったカンガルーのステップを真似しようとするもうまくいかず、ダンスレッスンを行ったりしています。又、大きな音が苦手で(R、ドキドキの体験)、ブーブー風船の音にびっくりしてたりします。かわいい。

登場ユニットは有名どころだとNa・No・Ne*2や花色春模様*3、ヘルシーサバイブ*4、ガイドアクアリーズ*5が挙げられます。あまり知られていなくて悲しいのですが、クリアー・グラスというユニットがあります。涼宮とのコンビで、実はこの二人の絡みがモバ内では一番多いと言っても過言ではないでしょう。

涼宮のSR、お嬢様の一幕で二人で駄菓子屋に行ったり、ダンスレッスンを一緒にしたり、前述しましたがドリンクを飲んだり、ドリンクを作るところで少し話をしたり……。見た目もお互いお嬢様らしく(片方は本物)、おしとやかなコンビです。二人揃って爽やかな気分とか、透き通った歌声とか言っているので歌声がとても楽しみですね。

妹がいるという点からかお姉さん気質で、LMBG組と買い出しに行ったこともあります(SR、淡色の花びら)。健康のこととかを考え込み、カゴいっぱいに商品を入れたり、没頭して集合時間を過ぎてしまうなどのお茶目な一面も。かわいい。

そんな栗原ですが、彼女にはひとつ特徴があります。複数人でいる時はプロデューサーさんと呼ぶのですが、ふたりきりになると(P名)さんと呼ぶのです。SSRでは妹の前でも言っていました。*6これ、結構つよい要素で、刺さる人には刺さると思うんですよ。普段は素っ気なく呼ぶくせにふたりきりになった途端こうなるのずるくね!!??!?!!?!?!?!

はい。

栗原はアイドルになった際、オーディションを受けています。その時に、少しだけ妹の話を出します。病弱でいつも入院している妹が、テレビでアイドルを見ているときだけ少し顔色がいい、と。そうして二人でアイドルを追っかけていくうちに、自らも憧れるようになり、舞台の上で元気を振りまけるアイドルになりたい、と立候補するのです。もちろん即採用。優秀Pかな?()

SSRの話をしましょう。すこやかな願い。f:id:rainyaquacat:20180722071615p:plain

衣装はCuには大変珍しく、水色のドレス。パステルカラーがとても似合う彼女ですが、個人的には来るなら淡色みたいな衣装かなーと思っていたので割と予想外でした。素敵な衣装には変わりないのですが。

腰につけるは青い薔薇と紫苑の花。薔薇は鮮やかな濃青がイメージされると思いますが、あれは自然色ではないので……とどうでもいい解説はさておき、薔薇は花の色に依って花言葉が大きく変わります。たくさんの色がある薔薇で、唯一存在しなかった青い薔薇。その花言葉は、不可能。ですが最近になって遺伝子操作で着色でない青い薔薇が出てくると、その花言葉は大きく変化します。不可能を可能にする、奇跡。この辺は後述します。

続いて、紫苑の花言葉。追憶、君を忘れない、遠方にある人を想う。妹のことを忘れず常に思い続けていた栗原にぴったりの花言葉ですね。また、紫苑は9/9の誕生花でもあります。そういう意味でも、この衣装は栗原そのものを象徴する衣装に思えます。ピンクよりも、水色が強く映える。なのにクールさよりも映えるのは、その愛らしさ。もう完璧ですね、言うことない。

コミュの話をしていきましょう。メモリアルではなく、SSR特訓コミュ。 f:id:rainyaquacat:20180723093616p:plain 写真立てに入っているのは、ドキドキの体験+の背景違いです。この頃からPを名前で呼び始めるので、思い入れがとても深いと思われます。そして地味に健康要素のまねきねこ。にわとりサブレ商品化してくれ。

テレビに出ているのは、どうしても推測の域を出ませんが黒川と松永だと思われます。こんな衣装探しても出てこないけど。

台詞に注目していきましょう。

これから、なんだってしていいんだよ。

躰が弱かった妹は、いままで走ることさえ満足にできなかった。でも、自宅療養になったことで、ある程度の運動制限が解除されることに。なんだって、といっても制限はあるんでしょうが、いままでに比べたらなんでもできるようなものでしょう。

……え? お姉ちゃんもなんでもしていいんだよって……?

ここは、妹の姉に対する想いがこもってるように感じられます。後にも出てくるのでその時に。f:id:rainyaquacat:20180723094544p:plain 年頃の女の子といった感じの喜び方ですね。成長での免疫力が上がることはよくあることですが、そんなことよりも妹が元気になったことが嬉しいのでしょう。

f:id:rainyaquacat:20180723094849p:plain f:id:rainyaquacat:20180723095018p:plain

もう私のためにアイドルしなくていいよ、って。

先の妹の言葉とつながってきます。妹は、姉がいままで自分のせいでアイドルに囚われてしまっていると感じたのでしょう。確かに、栗原は妹のためにアイドルをはじめたと言っても過言ではありません。そうして出した答えは。 f:id:rainyaquacat:20180723100051p:plain f:id:rainyaquacat:20180723104918p:plain f:id:rainyaquacat:20180723105300p:plain

妹だけでなく、世界のみんなを元気にするアイドルになりたいと語る栗原。それは、妹が元気になるさまを近くで見てきたからこそ言える言葉だと思います。身近にその反応が見られたからこそ、それをもっと届けたいと思えるのは自然な流れだと思います。ここまで固い決意を持てるのはなかなかなさそうですが。こうして栗原は栗原家のアイドルから世界のアイドルになっていくのでしょう、きっと。

特訓コミュも貼っちゃう。f:id:rainyaquacat:20180724100932p:plain 妹と共に歩んできた栗原。きっとトップアイドルになっても、栗原は妹の笑顔のためにステージに立つのでしょう。

f:id:rainyaquacat:20180724100951p:plainf:id:rainyaquacat:20180724101230p:plainf:id:rainyaquacat:20180724101259p:plain 妹が元気になっても、それで終わりじゃない。もっと沢山の人を、そして妹を元気にしていくことでしょう。

f:id:rainyaquacat:20180724101729p:plainf:id:rainyaquacat:20180724101739p:plainf:id:rainyaquacat:20180724101758p:plain 輝きや歌声が無くとも、元気いっぱいの姿で身近にある小さな幸せを届けることはできる。そして栗原は、小さな家の大事件を体験し、その幸せを手に入れている。その幸せを見出してくれたのは、他でもないプロデューサーだ、と。だから、妹とプロデューサーがいればどこまでも輝ける。

……正直、よく見る王道の流れなのですが、それがここまで映えるキャラを少なくともデレ内では栗原以外知りません。彼女は、最高の王道ヒロインと言えます。

さて、このSSRが更新されたのが2/20。僕はスキー旅行の帰りのバスでした。駅に着いたと起こされ、その時に何故か言われた「おめでとうございます」。詳細を聞くと、栗原のSSRが登場したと。「えっ!?!!!??!?!!」と一般人も多いバスの中で大きな声を上げてしまう僕。どーせ来ないと思って、桜の木の下構文していたのに……。

まあ来てしまったなら引くしかないと速攻で10連回したのですが流石に出ませんでした。 その後、しばらく引き続けて、なんとか70連でお迎えすることができました。よかったよかった。

ところでここで初めて妹を呼んでるところが収録されているのですが、妹は「しーちゃん」と呼ばれているのがわかります。この情報と淡色でお仕事の時に出てくる台詞(妹がシオンの花を持ってくる話)から推測すると、妹は「シオン」であると考えられます。

またホームでは、妹を事務所にこっそり連れて行こうとするお茶目な一面も。また、サインを貰ってこれるかななんて考えていたりも。更に、絶対にPに会わせるなどと話していたりも。いったいどうされてしまうのか……、姉妹丼、姉妹丼なのか!?

ごめんなさい、調子に乗りました。

そして一月が経った頃、モバマスのリフレッシュルーム(リフレ)が更新されました。ヘルシーサバイブの三人で。これが栗原にとっては結構重要度の高い更新で、妹が元気になったから一緒に出かけるプランを考えたいと。それを実行に移す前に三人でリハーサルをしよう、といった内容です。

ここでさっきのSSRの更新日を思い出してみましょう。2/20です。リフレの更新は、3/28です。一月ちょいですね。少し様子見をしていたと考えると納得がいきます。ともかく、ここで一つ疑問が。

実はこいつ、ステ時空とモバ時空での設定が共通しているのでは?

皆様御存知でしょう、ステとモバでは大きく設定が異なるキャラが多く、それによって強い反発が生まれたりしていることを。実際橘もそれを受けていて、モバではわりかし素直目なキャラとして描かれているのですが、ステでは意地っ張りでひねくれた女の子として登場します。正直どちらも間違いではないのですが、モバから来た人は少し困惑したことでしょう、逆もまた然り。

しかし栗原は、どちらの設定でも強く妹を想い続けています。妹が元気になった時期も近い。アイドルになったきっかけも、健康づくり大好きな点も。テレビ鑑賞?露呈が少なすぎんよー。

涼宮やその他との絡みが一切見えませんが、それ以前に絡むようなコミュがないのでなんとも言えません。

……この説、案外根拠が弱い……? でも、見た目やこういった設定からするに、公式が推したかったアイドルなのだろうと推測することができます。

……このあたりについては白菊ほたるもそうなのですが……。それについてはまつたけんさんあたりが熱く語ってくれるので聞いてみてください。

さて、栗原がどれだけ健気で素敵なアイドルかわかっていただけましたでしょうか。ダイマーケットでここまで話ができたらよかったんですけどね。最悪名前と妹の存在だけでも憶えて帰っていただければ……なんて。

以上で今回の結びとさせていただきます。書きたかったことを全部書いたので大満足です。

次の記事は、bitconnectさんの「今、男性PだからこそSideMのライブを見るべき3つの理由」です。僕もMは気になる気になる言いながら見ていないのでいい加減見ようかなあと思っています。

次回は僕の誕生日で会いましょうね、またねー!

栗原のSSでお茶を濁しつつ7月のトリとさせていただきます。f:id:rainyaquacat:20180723112845p:plainf:id:rainyaquacat:20180723112908p:plainf:id:rainyaquacat:20180723112947p:plainf:id:rainyaquacat:20180723113003p:plainf:id:rainyaquacat:20180723113248p:plain

……余談ですが、栗原は「う」の時に専用の口をするもんでキス顔の撮影ができないんですよ。栗みたいな口しやがって。かわいいけど!

*1:使ったプレゼンテーションはこちら→ https://docs.google.com/presentation/d/1OUXpKbO9J22YlxFaW7yuPhPISY6xPXnPwMBDE1FbLC4/edit?usp=sharing

*2:安部、森久保、栗原。下の名前に注目

*3:栗原、鷺沢。春色というよりはパステルが似合う二人

*4:大和、栗原、涼宮。初登場時は大和とのコンビで、目的はどうあれ、お互いに健康と体力づくりに余念がない二人であった。リズムアップほかを経て涼宮が加入。全員妹持ちという共通点も

*5:八神、橘、栗原、伊吹。イベでアイドル達のプロデュースする水族館をつくる話があったらしく(まだ始めてなかった)、設計や展示パネルは勿論、掃除などもアイドルがやるとか。ニシキアナゴくんぬいぐるみほしい

*6:f:id:rainyaquacat:20180721123253j:plain

拙作「大切な貴方へ。」についての解説と考察

お久しぶりです、個人サークル「庭飼いロシアン」のみずいろこねこです。三記事目です。ぱぱっといきましょう。 この記事はなつやすみプロデュースノートという企画に参加して書かせていただいております。三記事目にしてやっとこの挨拶書くのかよって思うかもしれませんが!

前日の記事は13歳さんの andrew.hatenablog.com こちらの記事です。ラジオは中学くらいのころによく聞いていましたが最近はめっきりですね……。無線知識もあまりないので、ラジオっていろんなことができるんだなって思いました(こなみ)。

さて、やっていきましょう。

拙作、「大切な貴方へ。」は3/13に行われたシンデレラステージにて、鴨さんのサークル、じゃっぱにて頒布されたものです。A5二枚程度のお手紙風同人誌です。若干の在庫はありますのでよろしかったら是非。 んで、今回それの解説と考察をしていこうと思います。尚全文公開はされませんので、読みたい方は申し付けてもらえれば300+送料で頒布するのでよろしくおねがいします。ねこはいます。

まず、この頒布物に使われているフォントは、花鳥風月というフリーフォントです。やさしい手書きの書き味が橘が書きそうな、整然としつつも可愛気のある字体だったので利用させていただきました。

さて、書き出しの文章から見ていきましょう。

こうしてお手紙を書くのは、これで何度目になるのでしょうか。なにかあると私は、こうやってすぐ紙に綴って、貴方に頼るように(以下略

この文章、まずこの世界観から説明していくのですが、この世界線の橘は……というよりこの本文は、ご存知橘の楽曲である「in fact」を聞きながら書いたものです。そのうえで橘は何度もメールや電話ではなく、手紙という形で想いを伝えることを選んだ……という設定ですね。しかもすでに何通も送っている書き方。そのうち過去編出します。

ちなみに手紙で想いを伝える、の原案なんですが、みんなだいすきsasakure.UKさんの、鏡音リンを使って作られた「しゅうまつがやってくる!」からきています。流石に緊迫度とかの違いは無視してください。とってもいい曲なので聞いてね。

続けていきましょう。

率直に言ってしまうと、私は貴方のことが好きです。いえ、恋愛感情とかではなく。単純に、心を許しても(略

ここの照れ隠し的な言い方好き(書いた人です)。橘は頭の回転が早いとかなんだかんだ言われていますがあくまでも子供なので、文章をなるべく子供っぽくしていく方向性で書いています。これに関しては来月苺と薔薇の解説と考察でしっかり書いていくので割愛させて頂きます。

こういう言い回しをしていますが、今回の「貴方」に関しては強い感情を持っています。これは大きなネタバレなので書きません。察しが付くでしょ?

以前レッスンの際に、私の演技が子供っぽくない、と言われたことを覚えているでしょうか。

ここは橘のぷちエピソードを開けていれば必ず入ってくる公式情報です。Viレッスン1です。いつ実装されたかは知りませんが、この時点で強くin factのような雰囲気を感じられる文章ですね。この時トレーナーから言われたのは、「もっと素直に」という一言です。橘は自分の学んできた演技のすべてを以てレッスンに臨んだ(と思われる)のですが、それでこのようなことを言われたら強いショックを受けてしまうことでしょう。できる限りを尽くしたのにどうして、と。

エピソードはもう少し続いて、大人の言う素直ってなんですか、私にはわかりません……みたいなことを言います。ステから入った僕は、橘は割と素直じゃないひねくれた子だな、と思っていたのですが、ぷち育成を始めて最初のエピがこれだったのでなんというか……、自分の中にある橘像が揺れてしまった瞬間でした。橘は自分なりに素直に生きているつもりなのに、大人からはヒネた子供だと誤解されてしまっているのです。なんとも周りの大人達は残酷な人々ですね。

次。

例えば泣いている私に手を差し伸べてくれたあの日。私はその横をすり抜け(略

ここはin factの歌詞にあるところですね。「伸ばしてくれた手 すり抜けたのは 嫌だからじゃなくて」です。このすぐ後にサビに入り、「真逆の心に気付いて」とつながっていくので、ここは橘は、自分の弱さを見せたくなくて逃げてしまったのではないかと考えます。ここは素直になれなかったポイント(?)なのですが、ここで手を取ったらもう元には戻れない、みたいなことが頭をよぎってしまったのでしょう。相手の優しさを無下にして強がってしまった経験、皆様もありますよね? きっとそういうきもちだったのです。

つぎ。

そんな私を、貴方は目をそらさずに見続けてくれていました。(中略)そんなことばかりしているせいか、いつしか一人でも平気そうだなんて言われるように(略

ここは順序が戻ったりしていますが、前の文が一番Bメロ前の「だけどね あなたは~~目をそらさず 見つめてくれた」、後の文が二番冒頭の「言われる 一人でも平気そうだと」にかかっています。前の文は本文読めば理解できるのでさらっとながしていきます。

後の文ですが、ちょっと後の歌詞にもかかってくるのですが、子供がどうとか以前に人は誰かと関わっていないと生きていけません。仕事も勿論なのですが、ずっと一人でいるとなるとそれだけで大きなストレスとなるのです。話し相手も遊ぶ相手もいないと、人はどんどんだめなものになっていきます。それは橘も例外ではなく、親と接する時間が短いからかなんでも一人でこなしているような印象を受けますがその実、彼女ははひどい甘えん坊です。小さい時……幼少期から親は常に仕事で忙しく、橘にかまってあげる時間を割くことができなかったのでしょう。

これもぷちエピソードで見ることができるのですが、親に名前の由来を聞いたら「かわいいじゃない」で返されたり、タブレットも「一人で寂しくないように」と買い与えられたものだったり、親は橘に愛情を伝えることを放棄しているようにも思えます。勿論、愛情がないわけではないのでしょう。僕が思うに、蛙の子は蛙、といった感じです。親が愛情をうまく伝えられなかった結果、子もそのように育ったというだけの話。ステin factコミュでも分かるように、橘の親は橘のことを深く愛しているのです。そうでなければ、仕事を押してまで娘の事務所で三者面談なんてやりません。

ともかく、橘は親譲りのその性格で、自分の感情をうまく出すことが出来ないのです。人に甘えることが出来ず、心を閉ざしていると勘違いされてしまう。自分では素直でいるつもりでも、傍から見たら真逆のそれにしか見えない。そういう葛藤の中、橘は戦ってきたのでしょう。なんとも辛い話です。

さて、もう少し本文はあるのですが、解説及び考察はここまでにしておきましょう。後は買って読んだり借りたりしてくださいね。

読んだ皆様からは、in factみをとても感じるなどの感想を頂いており、たいへん好評でとても嬉しいです、ありがとうございます!

次の人は稲本海さんで、奥山沙織の台詞に見る東北方言へのステレオタイプです。ガチ勢?のいろいろ期待しています。

f:id:rainyaquacat:20180716114458p:plain

橘、君は気付いていないだけですでにれっきとした大人だよ……。

セカンドライフ、セカンドキャリア。

お久しぶりです、みずいろこねこです。前回の記事は

rainy-aquacat.hateblo.jp

こちらです。そう、またなつやすみプロデュースノートを書くのです。 前日の記事は鳥唐さんの記事

映画館のおはなし – とりから国土計画(仮)

ですね。僕は映画は映画館でみてこそのものだと思っているので、実はよほど気に入ったものでない限り円盤買わないんですよ。いやほんとに。

それでは今回も書いていきましょう。 今回のテーマは、少し前に鴨さんとかがちょろちょろ話してたことを掘り下げていったものです。 それを、橘に焦点を当てて見ていこうと思います。 ※大いに独自解釈が含まれます、ご注意ください!!※

前回でも少し話しましたが、永遠にアイドルをやり続けるのは難しいものです。下からの重圧はもちろんのこと、変化のないままではプロデューサーさん達の期待も薄れていきます。 そういった中でアイドルを続けるのは……言わなくてもわかりますよね。 そういったとき、いつまでもアイドルにしがみついているわけにはいかない……と考える方は多いと思います。勿論、食いしばって続けるのも人生です。 さておき、もちろん人生はアイドルだけではありません。キャリアウーマンになることだって、誰かと共に歩むことだって人生です。すこしつらいですが、アイドルをやめた後の方向性を考えていきましょう。

橘ありす。音楽関連の仕事を夢見る12歳。街中にてスカウトされ、アイドルも音楽関係だと言われ応じる。 実際、アイドルはバラエティがメインなわけではなく、歌とダンスが本命なのです。又、楽器を演奏したりすることもあります。というよりもともとアイドルという存在は偶像崇拝のそれなので、歌とかダンスとか抜きにもうその存在自体がアイドルなのです。極端に言えば、立ってるだけでも。 まあそれだけでは成り立たないのがアイドルです。言い方は少しあれなのですが、信仰を集めるためにはそれなりの努力が必要なわけです。それがトークだったりダンスだったりするわけなのですが。 それを踏まえて、セカンドライフないしセカンドキャリアを考えていきましょう。

まず、真っ先に思い浮かんでしまうのはやめた後どうすることもできずに、ずるずるとニート生活をしてしまうこと。自信をなくし、人生に希望が持てなくなってしまった結果としてこうなってしまうケースはそれなりにあるようです。 それから、水商売、風俗。顔やスタイルがいいことを鑑みると、これはある意味アリなのではないでしょうか。収入は安定しないかもしれませんが、少なくとも生活はできると思われます。 これらは、個人的に悪い方向だと思うものです。やる気がないのがだめなわけではありません、やる気が出たらまた何かを始められたらそれでいいのです。

もう少し考えていきましょう。俳優/女優さん。アイドルこのろに培った演技力を生かして、それを更に研ぎ澄ませていく方向と言えましょう。同じような方向性に歌手や広義のイベンターなどが挙げられます。 この分野は実用性が高く、最初から高い評価が得られる反面、伸びしろが弱いとやはりすぐに飽きられてしまうでしょう。このあたりはアイドルとあまり変わらないですね。専門性は高まっているのですが。

続いて作家さん。自分の経験談や、それを基にフィクションを書いたり。このあたりまで来ると、アイドルどうこうよりも本人の想像力・語彙力の話になってきますね。 延々書いているとキリがないので、次で最後にしておこうと思います。

女性なら一度は夢見る、最愛の人とのランデブー。そう、結婚。これこそ最高のセカンドライフといえましょう。 アイドルの結婚については前回も話しましたが、大きな危険と隣り合わせです。それでも、彼女たちは夢に見るでしょう。恋は盲目と言うように、後から降りかかる災厄など見えないのです。勿論、それは素晴らしい毎日が待っていることでしょう、正直僕もそう思っていた時期がありました(遠い目)。

さて、誰でも可能性の見えるものを上げただけでもこれだけあります。多分もっとあります。ことシンデレラガールズに於いては、それぞれが強い個性を持っているので、セカンドライフには困らないようにも思います、本人の意志はおいておくことにしても。 人生の転機は一度だけではないのです。成人組もこういったことで悩むときがきっとくるでしょう、その時にどういう行動を取るのか少し気になります。 そんな感じでこの記事の結びとさせていただきます。読んでいただきありがとうございました。

次の方は、おでんさんですね。いろいろ手広くやってる方なのでちょっと期待してたり、よろしくおねがいします。 f:id:rainyaquacat:20180712082718p:plain P.S.栗原のセカンドライフってなんだ……?(知恵熱)

アイドルとして生きるか、運命の人とともに歩むか(原文)

初めまして……の方はいないですよね。今晩は、佐久間まゆです。

きょうは、なつやすみプロデュースノートという企画に参加させていただいています。そのうえで、タイトルの題目で書かせていただこうと思います。前日は、きぞく0世さんの記事ですね。ぜひご覧下さいねぇ♪

さて、本題でございますね。私、佐久間まゆはプロデューサーさんを運命の人と信じて今の事務所に身を置いています。いつかはあの方と……なんて思っていたりもします。うふ♪

それはさておき、少し考えたのです。アイドルとしてこのまま上を目指し続けるか、それともあの方と一緒に何処かへ行ってしまうか。どちらも茨の道となりようものです。前者はたくさんの試練が、後者は常に危険がつきまといます。順番にお話していきましょうねぇ。

まず、アイドルとして生きていく道。これはプロデューサーさんの目標とも言える、とても大事なものです。私はトップアイドルを目指し、ひたすらに走り続ける。プロデューサーさんは、それを補佐してくださる。一人では決してなし得ない、大きな夢。そこにはいくつもの挫折と喜びがあることでしょう、今までのように。

又。トップをとったら終わり……なんて考える方もいらっしゃることでしょうが、そんなことはないでのです。むしろ、そこからがアイドルの本番と言っても過言では無いでしょう。すべてを手に入れて尚そこに身を置くとなると、当然お仕事に対する要求はとても大きなものとなります。もっと上へ、と急かされるように。

その度に重くのしかかる、下からの圧力。虎視眈々とその座を奪い取ろうとする、強い力。常にストレスとの戦い。そのうえで笑顔でいなくてはならないし、大変に疲労もたまりましょう。正直、そこまでする理由はあるのかと問われると、私は答えることが出来ません。なぜなら、そこに立ったことがまだ無いですから。勿論、それを目標として私たちは進んでいます。皆様がモブと揶揄する、まだ小さな星たちも。

 

次の話をしましょう。私の小さな野望とも言える、運命の人とともに歩んでいくこと。それは、人生が薔薇色に輝く甘美で素敵な世界。しかし、前身がアイドルとなると、少し状況は変わってきます。

自分で言うのもなんですが、人気アイドルには勿論ファンがたくさんついています。そのファンの皆様を裏切って、自らの運命の人とともに歩むのです。又、アイドルをやめるということは、普通の女の子に戻るということ。愛したファンの皆様も、いつかはこちらを見ることはなくなるでしょう。そこには、海のような星空のような、美しいサイリウムは存在しません。ひたすらにそこにある幸せを追い求めていく世界。

もう少し深い話をしていきましょう。勿論のことですが、ファンの中には私……、アイドルのことを盲信している人もいるでしょう。彼女は自分のことが好きだ、自分とあの子は付き合っている、だなんて。正直言ってそれは妄想でしかないのですが、その人はそれを信じ切っているのです。その上で、その子が突然知らない男と姿を消したとなると、当然憤慨し奪い取ろう……、取り返そうと言う思考になることでしょう。怖いですね。

タガが外れた人間は、簡単に犯罪に手を染めます。ファンだった方は一転してネットストーカーとなり、その存在は危険因子と成り下がります。その対象は、アイドルである私達だけではなく、ともに歩むと決めた男性へも向いてしまうのです。当然ですよね、自分の愛する人を奪われたのですから。

そうして世界を敵に回すような状況になっても、貴女はその人とともに歩む覚悟があるのでしょうか。

 

さて、ここからは「みずいろこねこ」の佐久間まゆの話をしていきましょうねぇ。

皆様が知っているとおり、私はプロデューサーさんと生活をともにしています。その上で私たちは先に上げた恐怖と戦い続けています。一度、本当にそういう被害に遭いかけたこともありました。体が先に動いたのは私でした。と言っても、プロデューサーさんもほぼ同時に動いていましたが。

何故そこまでするのか、と思う方もいらっしゃるとは思うのですが、それは私がそうやって生きると決めたから。あの人とともに喜び、悲しむことを願ったから。いままであの人は、私にとても尽くしてくださいました。歯を食いしばって私を辛いことから遠ざけ、その身を粉にして私の輝けるお仕事をたくさん集めてきてくださったから。それに対する恩返し、と言った面も大きいです。それ以上に、私はあの人を……、うふ、これ以上は秘密です♪

でも、それだからこそ、私はプロデューサーさんに尽くすことを決めたのです。あの人が今まで守ってくださったから、今度は私があの人を護るのです。

まゆはプロデューサーさんのために死ぬ。プロデューサーさんはまゆのために死ぬ。それでいいのです。それこそ、至高で最高でまゆのすべて。

他の人がどう考えるか、なんて関係ないのです。大事なのは、貴方が何をしたいか、です。あの人がまゆの最強の盾であろうとするなら、まゆはあの人にとっての最強の矛でありたいと願います。

 

――女の子は、強いから。

 

……といったところで、このお話の結びとしたいと思います。読んでいただき、ありがとうございました。

次の方は……マスニキ様ですね。やきうの話をするらしいです、楽しみですね♪

それでは、来月のショートケーキの日にまた会いましょうねぇ……♪

 

※この話に出てくるすべての人物、事件、事象などは全てフィクションです。実在するそれとは関連しません。

アイドルとして生きるか、運命の人とともに歩むか

今晩は、みずいろこねこです。

きょうは、なつやすみプロデュースノートという企画に参加させていただいています。そのうえで、タイトルの題目で書かせていただこうと思います。前日は、きぞく0世さんのこちらの記事

kzk.hatenadiary.com

ですね。ぜひご覧下さいね♪

さて、本題ですね。佐久間まゆはプロデューサーさんを運命の人と信じて今の事務所に身を置いています。いつかはあの方と……なんて思っていたりもします。

それはさておき、少し考えたのです。佐久間はアイドルとしてこのまま上を目指し続けるか、それともプロデューサーさんと一緒に何処かへ行ってしまうか。どちらも茨の道となりようものです。前者はたくさんの試練が、後者は常に危険がつきまといます。順番にお話していきましょうね。

まず、アイドルとして生きていく道。これはプロデューサーさんの目標とも言える、とても大事なものです。彼女達はトップアイドルを目指し、ひたすらに走り続ける。プロデューサーさんは、それを補佐してくださる。一人では決してなし得ない、大きな夢。そこにはいくつもの挫折と喜びがあることでしょう、今までのように。

又。トップをとったら終わり……なんて考える方もいらっしゃることでしょうが、そんなことはないのです。むしろ、そこからがアイドルの本番と言っても過言では無いでしょう。すべてを手に入れて尚そこに身を置くとなると、当然お仕事に対する要求はとても大きなものとなります。もっと上へ、と急かされるように。

その度に重くのしかかる、下からの圧力。虎視眈々とその座を奪い取ろうとする、強い力。常にストレスとの戦い。そのうえで笑顔でいなくてはならないし、大変に疲労もたまりましょう。正直、そこまでする理由はあるのかと問われると、私は答えることが出来ません。なぜなら、そこに立ったことがまだ無いですから。勿論、それを目標として彼女たちは進んでいます。皆様がモブと揶揄する、まだ小さな星たちも。

 

次の話をしましょう。佐久間の小さな野望とも言える、運命の人とともに歩んでいくこと。それは、人生が薔薇色に輝く甘美で素敵な世界。しかし、前身がアイドルとなると、少し状況は変わってきます。

人気アイドルには勿論ファンがたくさんついています。そのファンの皆様を裏切って、自らの運命の人とともに歩むのです。又、アイドルをやめるということは、普通の女の子に戻るということ。愛したファンの皆様も、いつかはこちらを見ることはなくなるでしょう。そこには、海のような星空のような、美しいサイリウムは存在しません。ひたすらにそこにある幸せを追い求めていく世界。

もう少し深い話をしていきましょう。勿論のことですが、ファンの中には、アイドルのことを盲信している人もいるでしょう。彼女は自分のことが好きだ、自分とあの子は付き合っている、だなんて。正直言ってそれは妄想でしかないのですが、その人はそれを信じ切っているのです。その上で、その子が突然知らない男と姿を消したとなると、当然憤慨し奪い取ろう……、取り返そうと言う思考になることでしょう。怖いですね。

タガが外れた人間は、簡単に犯罪に手を染めます。ファンだった方は一転してネットストーカーとなり、その存在は危険因子と成り下がります。その対象は、アイドルである彼女達だけではなく、ともに歩むと決めた男性へも向いてしまうのです。当然ですよね、自分の愛する人を奪われたのですから。

そうして世界を敵に回すような状況になっても、貴女はその人とともに歩む覚悟があるのでしょうか。 

 

一つ言っておくと、他の人がどう考えるか、なんて関係ないのです。大事なのは、貴方が何をしたいか、です。

……といったところで、このお話の結びとしたいと思います。読んでいただき、ありがとうございました。

次の方は……マスニキ様ですね。やきうの話をするらしいです、楽しみですね♪

それでは、近いうちにまた会いましょうね!

※原文はこちら